今回は、このような悩みに答えていきます。
本記事に書いてある内容
・パーマリンクの設定方法を解説します
・パーマリンクがSEOに影響がある3つの理由
・パーマリンク作成は、検索者ファーストにしよう
本記事を書いている人
現在ブログだけで、生活しています。
月収も150万越えました。
この僕が、分かりやすく解説していきますね。
パーマリンクの設定はサクッとできるので、
初心者の方でも、まったく心配はありません。
そもそも「パーマリンクってなに?」と思っている方向けにも、パーマリンクの意味や重要性なども追って解説していきます。
さて、記事を進めていきましょう。
ブログ運営に必要な「Googleアナリティクス」&「サーチコンソール」の設定がまだの方は、下記の記事で詳しく解説していますので参考にしてください。
>>【簡単15分】Googleアナリティクス設定を超わかりやすく解説
>>【簡単】サーチコンソール設定を超わかりやすく解説【最速3ステップ】
WordPressパーマリンクの設定方法
まずは、ブログ記事を書く前に、
パーマリンクの設定は基本です。
記事の投稿後にも変更ができますが、リンクから飛んだときなどに「404エラー」が表示されたりと、かなりメンドウな事になるので最速で設定しましょう。
パーマリンクは【https://sun-suc.com/】の後に続く【permalink-configuration/】です。
設定の前に「パーマリンクって何?」の疑問にお答えします。
下記がパーマリンクです。
サイトURLの後に続く【permalink-configuration/】が、パーマリンクとなります。
※この記事のパーマリンクです。
パーマリンクとは、Webサイトの各ページに与えられるURLの一部です。正式名称はパーマネントリンク(Permanent Link)ですよ。
これが、意外と重要なんですよね。
設定も簡単なので、サクッと終わらせましょう。
パーマリンクの設定方法
パーマリンクを設定していきます。
WordPressの管理画面にいき、ダッシュボードの「①設定」から「②パーマリンク設定」をクリックします。
下にスクロールしていくと、「共通設定」の項目があります。
基本設定の場合は【https://sun-suc.com/?p=123】と、パーマリンクが記号と数字で表しているのが分かります。
この設定を、変更します。
記事URLは、検索者(ユーザー)がシンプルで見てわかりやすい&記事の内容がイメージできるパーマリンクにすることが大切ですね。
デフォルト(初期設定)状態だと、記事番号の【?p=123】になっていますよね。
このままだと、パーマリンクを見ても「どのような記事?イメージできない…。」となるので、見栄えも良くないし検索者にも優しくないです。
なので、上記のように「投稿名」にチェックを入れます。
※他にも、「日付と投稿名」「月と投稿名」「数字ベース」「カスタム構造」とありますが、迷わず「投稿名」でOKです。
最後に「変更を保存」をクリックして、パーマリンクの設定は「投稿名」に変更になりました。
これで、設定終了です。
そして、ブログ投稿画面でのパーマリンク入力は、こんな感じになります。
「パーマリンクの設定」の記事を書いているのなら、下記みたいにします。
・パーマリンク⇒permalink
・設定⇒configuration
そしてパーマリンクは、このように作成できます。
これをみて「あ、パーマリンクの内容の記事なんだ…」と、検索者も少しはイメージできると思います。
投稿した記事によって、それに適したパーマリンクを独自で作成することができます。
パーマリンクがSEOに影響がある3つの理由
結論として、細かい話ですが、
パーマリンクはとても重要です。
パーマリンクとSEOの関係
パーマリンクは、ブログ運営に大切。
SEOに影響があるからです。
検索順位に関係があるSEOとなれば、しっかりと設定しなければなりませんね。
Google先生は、こう答えています。
サイトの URL 構造はできる限りシンプルにします。論理的かつ人間が理解できる方法で(可能な場合は ID ではなく意味のある単語を使用して)URL を構成できるよう、コンテンツを分類します。たとえば、航空機(aviation)に関する情報を探している場合、http://en.wikipedia.org/wiki/Aviation のような URL であれば、見ただけで必要な情報であるかどうかを判断できます。http://www.example.com/index.php?id_sezione=360&sid=3a5ebc944f41daa6f849f730f1 のような URL 自体は、ユーザーの関心を引くことはほとんどありません。
URL では区切り記号を使うと効果的です。http://www.example.com/green-dress.html という URL の方が、http://www.example.com/greendress.html という URL よりずっとわかりやすくなります。URL にはアンダースコア(_)ではなくハイフン(-)を使用することをおすすめします。
少し長いですが、しっかりと見てみましょう。
書いてある内容を、まとめてみると。
①サイトURLはシンプルに
②サイトURLを見ただけで、必要な情報であるか分かること
③記号とかを有効に使い、見た目を分かりやすくすること
上記の3つの理由に反すると、SEOの悪影響があるそうです。
Googleのガイドラインでも、「航空機」のコンテンツ内容の記事ならば、パーマリンクに【aviation】を入れたりと、記事に合った言葉を入れる必要があるようです。
暗号のようなゴチャゴチャした、サイトURLは避けましょう。
内容が分かるパーマリンクにした場合は、サイト運営者側にも記事の判別がすぐ出来るので、メリットしかありません。
なのでシンプルで読みやすい&見てある程度内容が理解できる、パーマリンク設定をしましょう。
そして、SEOの観点からブログテーマも重要で【初心者向け】WordPressテーマのおすすめ6選【無料+2】でも、詳しく解説しています。
SEO強化に繋げるためにも、WordPressテーマを導入も検討もあり。
ブログ投稿後にパーマリンク変更も危険
必ずブログ投稿前に、パーマリンク設定は終わらせてください。
後で変更したら、外部リンクからサイトURLにアクセスした際に「404エラー」が起きたりと、SEOに悪影響を及ぼす可能性が大いにあります。
なので、設定はお早めに。
パーマリンク作成は、検索者ファーストがよい
パーマリンクは、SEOはもちろんですが、
検索者ファーストが良いですね。
まず、パーマリンクを作ってみよう
ブログ記事を作成する際の、パーマリンク作成手順はこんな感じです。
WordPressの「投稿画面」で、上記のように「①タイトル名」、「②パーマリンク」を入力する場所があります。
「①タイトル名」は、あなたが考えたタイトルの名前を書きますよね。
今回の場合は、例でいきます。
【簡単】WordPressのパーマリンク設定方法【SEOの最適】
このようなタイトル名で、キーワード設定が『パーマリンク 設定』でしたら、
自作で、上記のように作成します。簡単ですよね。
最後に「編集」をクリックで、作成完了です。
これを、ブログ投稿前には必ず行ってくださいね。
サイトのユーザビリティの面での影響や、先ほど説明したように、SEOの観点からでも、パーマリンク設定はプラスに働きます。
再度言いますが、
ユーザー(検索者)がURLリンクをひと目見て、記事の内容をイメージできるのがベスト。
まず、ここを抑えてください。
些細な部分に感じるかもしれませんが、とても大切なことなので、快適なブログ運営の為にも進めていきましょう。